飯田橋の松屋 不動産ブログ

飯田橋を中心とした文京区・新宿区・千代田区の物件情報や地域情報のブログ

ブログ一覧

★売買物件★最新情報★サンヴェール後楽園★

こんにちは。飯田橋の松屋です。

今日は松屋専任オーナーチェンジ物件情報の初公開です。

このブログが一番最初の公開となっております。

★サンヴェール後楽園★   


住所は松屋の地元、文京区後楽2丁目です。

後楽2丁目の中には分譲マンションが少ないのですが、その中でも平成10年築で

比較的築年数も経過しておらず、すっきりとしたマンションです。

現在賃貸中で、表面利回りは約5.04%!!!

3階のお部屋で62㎡ 3LDKと賃貸しやすいお部屋となっておりますし、

もちろん賃借人が出られた場合には、実住でも使用できます。 

下記室内写真は、賃貸前に撮影したものですが、少しだけ公開します。

   東向きリビングです!

  カウンターキッチン!和室に隣接したリビングです。

   

ご興味がございましたら、松屋までお気軽にお問い合わせください。

詳細は下記リンクへ

 http://goo.gl/Dqym1s

お待ちしております。

更新日時 : 2016年06月24日 | この記事へのリンク : 

★新着!賃貸物件「ランテルナ小石川 205号室」

こんにちは、飯田橋の松屋です。

新着!賃貸物件「ランテルナ小石川 205号室」のご紹介です。

有楽町線「江戸川橋駅」徒歩8分!ファミリー層におすすめ!

※お部屋の詳細はこちら

南向きワイドバルコニー!角部屋! 

 

梅雨の中休み、いいお天気です!

内見のご希望がありましたら飯田橋の松屋にお気軽にご連絡下さい! 

更新日時 : 2016年06月23日 | この記事へのリンク : 

創業64年!!老舗不動産屋がお薦めする飯田橋・神楽坂の飲食店(接待編)

こんにちは 不動産会社の松屋です。

今日は梅雨に入り、すっきりしない陽気ではありますが、

松屋は元気に営業しております。

先ほど、海外に在住されているオーナー様が突然お越しに

なられてついつい長話しをしてしまいました。

シンガポールでは今、お休みを取られる時期のようで

帰国されたとのこと、お土産まで頂いて最近のシンガポールの不動産事情で

話は盛り上がりました。

 

さて、今日は弊社が飯田橋、神楽坂界隈の飲食店でお薦めを集めてみました。

是非今後の参考にして頂けると幸いです。

本日は接待編です。  

大事な方をお招きしてお食事をする際に参考にしていただけると幸いです。 

 

★葉歩花庭(はぶかてい)★

http://www.habukatei.jp/top.html

神楽坂でもちょっと奥まった場所にある懐石料理のお店です。

50代以降のエグゼクティブな男性で『神楽坂は昔から通っているから大体美味しい店もだいたい

知ってますよ』なんて仰る方も意外にこのお店は知らないです。 

なので1回お連れすると、その後、店主に会った際、『先日松屋さんとお見えになった方が

その後、よくお越しいただいてますよ。』と言われることがあります。

あ~やっぱり気に入ったんだな~と思います。

 

接待といっても、そんなに固くならずに、リラックスして

お食事が頂けます。お店は広くありません。

食器やお酒のグラス、お店の内装や店内にあるお花は四季を

感じるものが所々にあり、お店の配慮が隅々まで行き渡っています。

それだけでもとても気持ちの良いお店ですが、肝心なお料理も

とても新鮮な四季を感じる食材が多く、落ち着いてゆっくり

お話をしながら、お料理が少しづつ出て参ります。

店主はフォーシンズンズホテルの元総料理長の方です。

カウンター越しに料理している姿を拝見できますが、

所作がとてもきれいで完璧な感じです。

 

★今彩(こんさい)★

 http://www.wortonstudio.com/

こちらは大切な方を一人ご招待して二人でお食事をする際に

お薦めなお店です。  

店内は少し暗めで大人な雰囲気です。 

日によって新鮮なお野菜が少しづつ色々出てきます。

ソムリエがいて、お料理に合ったお酒を頂けます。 

ついつい良い雰囲気でワインが進んでしまいます。 

 

以上になりますが、次回は同僚飲み編にしますね。

また次回をお楽しみください。 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2016年06月22日 | この記事へのリンク : 

路地猫の幸ちゃん嫁入り???

 

こんにちは。松屋です。本日も元気に営業しております。 

 

 

先日、弊社の管理物件(近所の早川ビル)を退去した会社の代表が

退去の数週間前ですが

町内の路地猫を一匹保護し、

自宅に連れて帰られたそうです。

 

推定年齢3歳のメスで、名前は幸ちゃん!

 

すっかり懐いていて、玄関まて送り迎えをしてくれると、

猫も人間も幸せですよと嬉しそうに話されていました。

 

退去の日に掃除をするとお見えになったので、

原状回復工事をするので掃除しなくても大丈夫ですよと

お伝えしたところ

ケジメだからと掃除をされていました。


心が伝わってきてほっこりしました。

 

幸ちゃんの幸せを確信し安心しました。

 

 

 

 

 

 

さて、退去された早川ビルですが、

有難い事に早速お問い合わせを頂いております。


弊社の管理物件で、弊社からは5軒目の建物です。

 

トラブル等お困りの際は、すぐに駆けつけます。

 

新たな出会いを楽しみにお待ちしております。

 

 

 


更新日時 : 2016年06月21日 | この記事へのリンク : 

カラス対策!ゴミ置き場用ネットを設置!

こんにちは。
飯田橋の不動産会社松屋です。

ゴミ置き場はカラスが荒らしたりするとゴミが散らかって大変ですよね。
ネットだけだと風に飛ばされてしまったり、ゴミを入れるときもネットが絡まってしまい不便です。

先日発覚したのは弊社管理物件の「フローラル南行徳」でもカラスの被害に合い、
近隣住民の方がお掃除をしてくださっていたとのこと。
気が付いて下さる方々が近隣にいてくださり、ご報告して頂き大変有り難い限りです。

そして今回課長が出向き、ゴミ置き場用ネットを作って来てくれました!

ゴミ置き場用ネット 画像

DIY ゴミ置き場用ネット カラス対策 画像 


ネットにチェーンをとりつけて、風で飛ばないようにしています。
持ち手を付けた塩ビパイプはゴミの出し入れの際、上げ下げしやすい作りとなっております。

カラス対策ゴミ置き場用ネット 画像

 ゴミ置き場用ネット自作 画像

これでカラスの被害に合わずに綺麗になりそうです! 

更新日時 : 2016年06月20日 | この記事へのリンク : 

今年は早くも水不足!

こんにちは、松屋です。

 

現在、ダムの貯水率が平年の半分以下に減っていることから、10%の取水制限を始めたそうです!

今のところ一般家庭に影響はないようですが、取水制限が30%になると断水が始まり家庭にも影響が出始めるとのことです。

 

弊社が依頼しているお部屋のクリーニング業者さんは、作業でお部屋の水を使うので、

「断水になったら夜中に仕事をしないと!」

と嘆いておりました。 

 

雨の日はあまり好きではないですが、自宅で水が使えなくなるのは大変(特にトイレ!!)ですので、テルテル坊主を逆さに吊るしておこうと思います!

是非みなさまも。 

 

 

更新日時 : 2016年06月17日 | この記事へのリンク : 

新江古田『ブルドック』へランチ【松屋管理物件】

こんにちは。

飯田橋の松屋です。

今日は雨ですね。傘をさすのか、ささないのか、きわどい天気です。

さて、先日弊社管理物件「アパートメント高野」の1階テナント「ブルドック」さんへ行ってきました。

 

 13時からの用事があり、その前に昼食を食べに行きました。

入社してから6年ちょっとになりますが、初めてランチを食べました。

12時前に入ったので、最初は私たちだけでしたが、数分後には近所の車屋さんの従業員等でいっぱいになってました。

いろいろメニューがありましたが、私が食べたのは、「クリームコロッケカレー ドリンクセット」

 

なかなかおいしかったです。

カレーって食べる場所によっていろいろな味があるなーって実感しました。

 食後のコーヒーは、溢れんばかりの氷の量!!

 

お近くの方は、ご存知かと思いますが、最近お引越しされた方も是非、行ってみてください。

 

 

更新日時 : 2016年06月16日 | この記事へのリンク : 

南蛮渡来さんの紫陽花

こんにちは、松屋です。

梅雨に入りましたね。

晴れの日も多く比較的すごし易い陽気です。これからが梅雨本番ですね。

梅雨の風物詩である紫陽花です。

弊社のすぐ横にある 「南蛮渡来」 さんの店先に咲いています。

こちらをクリック⇒「南蛮渡来」

 

きれいですよ!

時にはゆっくりと花を見つめてみてはいかがでしょうか。 

 

更新日時 : 2016年06月15日 | この記事へのリンク : 

創業64年!!老舗不動産屋がお薦めする飯田橋・神楽坂の飲食店(会食編)

こんにちは 不動産会社の松屋です。

今日は弊社が飯田橋、神楽坂界隈の飲食店でお薦めを集めてみました。

是非今後の参考にして頂けると幸いです。

本日は会食編です。  

 

●坂の上レストラン

http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13136091/

ここはどなたをお連れしても喜んでいただけます。

所謂、神楽坂の石畳の路地に佇む1軒のお店です。

お料理はイタリアンですが、お店の雰囲気は和です。

個室が多く、和風ですが座敷ではなく、テーブル、イスになっています。

お食事は意外に量が多く、しっかりしたお味です。

神楽坂のお店どこか知らない?と聞かれるとここのお店の名前を

出すことが多いです。

先日は20代女子2名と私で行きましたが、 しっかり食べれてワインなども

充実していてかつおしゃれなのでとても喜んでいました。

人気店なので事前の予約は必須です。

 

椿々

http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13050049/

このお店はお酒が大好きでかなり量を飲んでしまう方を連れていくのに

お薦めです。というのも、リーズナブルな料金なんです。

そして一軒家の古民家で雰囲気がよく、意外に奥行のあるお店なので

大勢で行っても大丈夫です。

私は6~8人くらいで飲むときはこのお店を利用しています。

ついつい大盛り上がりになってしまいます。 

もちろん2人で行っても1階はカウンターになっていたり、席も充実しています。 

 

●フレンチダイニング

http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13006381/

神楽坂はフランス人が多い街でこのお店は神楽坂在住のフランス人の方が

多く訪れます。

フレンチというと男同士では行かない方も多いかと思いますが、

この店は全く堅苦しさがなく、コース料理もリーズナブルです。

お店の店員さんはフランス人なのでちょっといつもの居酒屋とは

違いますが、たまに行くならお薦めです。

また、ランチも良いです。

ブログのトップの写真は今週、お店のコース料理に出てきた料理です。 

 

●千

http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13076680/ 

このお店も神楽坂の意石畳の路地にあります。

お店構えがなんとも言えない料理屋さんの素敵な

雰囲気を醸し出しています。大通り沿いとは違い、

異空間です。

いつも入口の引き戸を開ける時はわくわくします。

お料理は和食で四季折々の食材が一皿の上に芸術的に

並んで出して頂けて、それだけでもとても満足度は高いです。

人数は2~3人でゆっくりお話ししたい時がお薦めです。

 

以上になりますが、お店はまだまだありますので

また次回をお楽しみください。 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2016年06月14日 | この記事へのリンク : 

湯島駅徒歩1分!湯島レイクハイツ!

こんにちは、松屋です。

本日は、千代田線「湯島駅」徒歩1分の物件をご紹介します!

 

『湯島レイクハイツ 102号室』

 

 

 

山手線 「御徒町駅」、銀座線「上野広小路駅」、大江戸線「上野御徒町駅」、日比谷線「仲御徒町駅」も徒歩圏内ですので都内のどんなところにも行きやすいです!

 

お部屋の広さは、1R(洋室7.0帖)22.33m2

 賃料:70,000円、管理費3,000円(水道料金込)    

で募集しております。

 

現在居住中(6/25退去予定)ですのでお部屋の中は見れませんが、随時お部屋の写真をUPしますので、気になる方はこまめにチェックしてください!

退去後にはなりますが、内見のご希望がありましたら松屋までお気軽にご連絡ください!

※お部屋の設備等の詳細はこちら

更新日時 : 2016年06月10日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー