飯田橋の松屋 不動産ブログ

飯田橋を中心とした文京区・新宿区・千代田区の物件情報や地域情報のブログ

ブログ一覧

松屋ビル駐車場【カーシェア】営業中!

こんにちは、松屋です。

今日も元気に営業中です!! 

 

さて、以前ブログでご案内しました、弊社松屋ビル駐車場の【オリックスカーシェア】のステーションが、

先月よりオープンしております!

 

 

 

  借りられる車種は、「フィット」・「アクア」・「プリウス」です! 

 

 

 

お仕事でも、プライベートでも気軽に借りれる【オリックスカーシェア】は

月額基本料0円でご利用可能なプランもございます!

 

ご利用ご希望の方は、下記の【オッリックスカーシェア】サイトより会員登録をお願いします。

 https://goo.gl/oxMwS0 

 

駐車場内は少し狭くなっておりますので、出入りの際は周りの車に十分お気を付け下さい!

 

では、いってらっしゃいませ。 

 

 


更新日時 : 2016年11月07日 | この記事へのリンク : 

☆おすすめ☆賃料改定しました☆仲介手数料半額☆

こんにちは 飯田橋の不動産会社 ㈱松屋です。

朝と晩はだいぶ寒くなってきましたね。

さて、今日は松屋お勧め物件の賃料改定情報です。

【エクセレントシティ文京小桜704号室】

 

退去後、クリーニングも終了し、即入居可能物件となっております。

賃料 148,000円 共益費 7,000円の物件が、なんと 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

賃料 139,000円 共益費 7,000円 となりました。

詳細は、下記URLからご覧いただけます。

 https://goo.gl/7Pv24o

☆おすすめポイント☆

◆2009年築の分譲賃貸マンション

◆分譲マンションならではの充実した設備

◆オートロック、セコムセキュリティ完備、

◆ 7階部分につき、眺望良好

◆ペット飼育可(敷金1ヶ月追加)

◆使いやすい1LDK+WIC

◆シューズインクローゼットなど収納充実

◆24時間ゴミ捨て可能

◆あると便利な宅配BOX

◆駐輪場有り

◆1階には24時間営業のコンビニ 

などなど

とにかくおすすめな物件なので、興味のある方は内見してみてください。

お問い合わせは、㈱松屋までお気軽に。 

 電話 03-3815-1010

メール info@matsuya-est.jp 

 

 

更新日時 : 2016年11月04日 | この記事へのリンク : 

お客様の声VOL.5(賃貸)

こんにちは 飯田橋の不動産会社 ㈱松屋です。

松屋は本日も元気に営業しております。

さて、先日、賃貸でご成約させて頂いたお客様から

ご成約後にお渡しさせて頂いていたアンケートが返って参りました。

ご本人様の許可を頂きましたのでここでご紹介させていただきます。 

 

担当者のコメント

嬉しいお言葉、ありがとうございます。

O様と初めてお会いさせて頂いた時にお聞きした希望エリアやニーズを元に

物件をお探しした際、ご希望エリアではないのですが、O様の理想にある意味

はまっているのでは?というマンションがあり、すぐにご紹介させていただきました。

初めから希望エリアではない物件をご紹介することに躊躇いはありましたが、

一番初めに内見して頂いて

「これだね~。もう、他に見なくてもいいかも 笑 」と半分ご冗談で仰って頂いた時は

自分のお客様に対する想像と実際のお客様の理想が合った瞬間で、とてもやりがいを感じました。

またいつかお役に立てれば幸いです。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2016年11月01日 | この記事へのリンク : 

【松屋絵画紹介】Part10店内絵画 (ネコ!)

こんにちは。

飯田橋の不動産会社(株)松屋です。

弊社の店内に飾っております絵画紹介シリーズPart10!

カナダ生まれのカレン・ホイプティング氏の作品です。

のんびりまるまった猫のデザインです! 

(株)松屋の絵画:カレン・ホイプティング

皆様も松屋にいらした時には是非、眺めてみてくださいね☆

更新日時 : 2016年10月28日 | この記事へのリンク : 

【松屋絵画紹介】Part9店内絵画 (スクーターに乗るパンダ!)

こんにちは。

飯田橋の不動産会社(株)松屋です。

弊社の店内に飾っております絵画紹介シリーズPart9!

カナダ生まれのカレン・ホイプティング氏の作品です。

スクーターに乗っているパンダです!

日常と動物のコラボが可愛いですね☆ 

 (株)松屋の絵画:カレン・ホイプティング

 皆様も松屋にいらした時には是非、眺めてみてくださいね☆

更新日時 : 2016年10月20日 | この記事へのリンク : 

エアコン洗浄中

こんにちは飯田橋の不動産会社 松屋です。

だんだん寒くなってきましたね。

さて、この度、弊社の1階事務所内のエアコン洗浄を行いました。

 

プロの業者さんに頼んで、まずは事務所内を養生しました 。

 

エアコン全体をビニールで覆い、高圧洗浄中です。

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑洗浄前↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓洗浄後↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 

写真ではそんなにわからないかもしれませんが、

実は洗浄後の水は真っ黒でした。。。。。

エアコンのフィルターは定期的に清掃をしているので、見た目はあまり汚れていませんでしたが、

内部は結構ひどかったのかもしれません。

 

賃貸物件のエアコンも、ご入居者様はフィルター清掃などはこまめに行っていただく必要があります。

綺麗にしておくことでエアコンの効率も良くなり、電気代も安くなるそうです。

 

以上、松屋のエアコン洗浄でした。 

更新日時 : 2016年10月18日 | この記事へのリンク : 

元付とは?客付とは?■不動産用語について

こんにちは飯田橋の不動産会社 松屋です。

松屋は本日も社員一同元気に営業しております。

 

さて、本日は不動産用語についてご説明します。

 

不動産業界では専門用語がかなり多く使われます。

一般のお客様は初めて聞くと戸惑いを感じられたり、

それは取引において知らなくても大丈夫なのか??と

思うことがあるかと思います。

 

そこで知っておくと不動産の取引の内容が分かる大切な用語をピックアップしてみました。

 

下記の用語をご存じでしょうか。

 

●元付(もとづけ)

顧客から、不動産売買の依頼を直接受けている仲介業者を元付け

 

●客付(きゃくづけ)
その不動産取引に応じる顧客を見つける仲介業者を客付け

 

もう少し分かりやすくお伝えします。

 

元付とは賃貸の場合で言うと

 

賃貸物件のオーナーさんから直接依頼を受けている不動産業者を元付け、もしくは元付け業者といいます。

 

客付とは賃貸の場合で言うと

 

借りたいお客様のニーズに応じて市場に出ている賃貸物件を紹介する不動産業者を客付け、客付け業者といいます。

 

不動産業者には元付と客付の二つが存在しています。

 

 

ということは

 

客付業者は

 

★お客様にご紹介する物件の貸主(オーナー)がどんな方か知らないことが多いです。

 

 

物件をご案内の際、お客様が根掘り葉掘り質問をされることがありますが

貸主側の情報について予め客付業者が知っていることは過去に取引されない限りありません。

 

 

よく借りたいお客様が「この物件について担当者がよく分かっていない。」

と思われるのは当然のこと、ご案内の時点では業者自身も初めて見る物件であることが

多いのです。

 

分からないことは

「お調べします!」と答えて

元付業者へ連絡し、ヒヤリングして改めてお客様へ回答します。

 

トラブルでよく聞くのはお客様が「審査通りますかね?」と言われて

客付業者が「通ると思います」と答えても

最終的に審査を通すのは貸主であり元付側になります。

 

元付業者と客付業者は互いに協力し、情報を共有しながら

成約していく必要があります。

 

弊社では元付の物件が多いのですが、客付する業者さんへ

できる限り丁寧に対応することを心がけ、協力しながら

成約を目指します。

最終的に良い借主さんに入居して頂くことは貸主様に

喜んで頂けることになります。

 

もし、お客様がネット等で物件を探す際にこの物件に住みたい!と物件を限定しているようでしたら

元付業者へ連絡した方が作業や労力としては早いかもしれません。

 

物件の元付業者をどうやって探すの?という場合は下記のホームページでも探せます。

 

不動産ジャパン

http://www.fudousan.or.jp/

 

ハトマークサイト

http://www.hatomarksite.com/

 

こういった情報も参考にして頂ければと思います。

 

更新日時 : 2016年10月14日 | この記事へのリンク : 

築地秋祭りに行ってきました!

こんにちは。

飯田橋の不動産会社(株)松屋です! 

先日、築地秋祭りに行ってきました!

築地場外横の市場橋公園にイベント特設会場ができています!

中央区の名店、築地場外市場の名店が出店し、

食育教室として、「包丁の研ぎ方教室」や「鰹節の削り方教室」、「玉子焼の焼き方教室」そして「魚の捌き方教室」も行っていました!

子供だけでなく若い方も参加しており、大変賑わっておりました!  

築地秋祭り 

食べ物はチケット制になっており、チケット購入専用ブースで買ってから、各お店で食べ物とチケットを交換するスタイルです。

メニューによって、チケットつづりを何枚か渡していきます。

 

築地秋祭り

場外市場は休日だと営業しているお店がいつもよりも少ないのですが、

今回はお祭りとあって、各店舗も営業していて卵焼きや紀文の練り物など食べ歩きを楽しめました!

こちらは生牡蠣です! 

築地秋まつり 

皆様も築地場外に行ったときは食べ歩きなどを楽しんでくださいね☆ 

更新日時 : 2016年10月12日 | この記事へのリンク : 

ジェイパーク恵比寿弐番館周辺のお店

こんにちは飯田橋の不動産会社松屋です。

本日は募集して間もないジェイパーク恵比寿弐番館

周辺の環境やお店についてお伝えしたいと思います。

ジェイパーク恵比寿弐番館の詳細な情報はこちらをクリックしてください

収納が多めの1LDK 分譲賃貸マンション

マンションの周辺は都内でも有名なお店があります。

恵比寿駅から 

中華料理のJASMIN

このお店はマンションから約1~2分です。

お昼時はランチを狙う女性が並んでいました。 

ガラス張りなので皆さんとても美味しそうに

召し上がっていて羨ましい。。。(私は仕事で通るだけなので) 

お上品な中華料理屋さんです。。。 

 

 

CITY BAKERY 

このカフェはジェイパーク恵比寿弐番館を出て明治通りに出たところにあります。

ここも常にお客様がいて、マフィン等美味しいです。

何度か芸能人の方もお見かけしました。。。 

家の近くにこんな素敵なカフェがあると生活も楽しくなりますね! 

 

ラーメン丸富

このラーメン屋さんもジェイパーク恵比寿弐番館から徒歩2分。

細麺でシンプルなラーメンな所が今時珍しく、好みはあるかもしれませんが、

私の中ではかなりポイント高いです。 

並ぶほど混んでることはないですが、常にお客さんが入っている感じです。

一度お試しください。 

 

恵比寿駅からジェイパーク恵比寿弐番館まで歩く途中におしゃれなBARが

沢山ありまして、もしお酒の好きな方ならなかなか家に辿りつかないかもしれません(笑)

というのは冗談ですが、本当に楽しい街です。

お部屋は現在空室で内覧も可能です。

是非お時間がございましたらお気軽にお申し出ください 

更新日時 : 2016年10月05日 | この記事へのリンク : 

【松屋絵画紹介】Part8店内絵画 (シマウマ!)

こんにちは。

飯田橋の不動産会社(株)松屋です。

弊社の店内に飾っております絵画紹介シリーズPart8!

カナダ生まれのカレン・ホイプティング氏の作品です。

凛々しい顔立ちのシマウマのデザインです 

(株)松屋の絵画紹介:カレン・ホイプティング 

皆様も松屋にいらした時には是非、眺めてみてくださいね☆

更新日時 : 2016年10月03日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー