飯田橋を中心とした文京区・新宿区・千代田区の物件情報や地域情報のブログ
こんにちは!
今日は
新築分譲賃貸マンション「ディアナコート小石川竹早」
の手書き看板を作成しました!
「ディアナコート小石川竹早」は、
キッチントップや洗面台トップには天然石を使用し、
建具や床材には天然木の突板を採用しています。
時間を経る毎に自然素材の味わいが深まる
「経年美化」をコンセプトにデザインされている高級感のあるお部屋です!
WICをはじめ、キッチンや洗面台など使い勝手の良い収納があるので、女性にも喜ばれそう。
こちらの物件は10月に完成予定で、鍵の引渡しは11月中旬なのですぐに内見が出来ませんが、
お写真や物件図面はありますので、詳細は弊社までお気軽にお入りください★
更新日時 : 2015年10月21日 | この記事へのリンク :
日増しに秋も深まり、朝晩は寒ささえ感じる頃となりました。
本日も松屋は元気に営業しております。
さて、季節も変わりお客様にお出しするお茶も
冷たい麦茶から暖かい緑茶へと切り替わりました。
弊社では、神楽坂にある【樂山】というお店ののお茶を永年お出ししております。
ご覧のとおり、色鮮やかです。
またコクのある美味しいお茶ですので、ご来社の際は是非お召し上がり下さい。
今週の店頭の花は【ホトトギス】
斑点が鳥のホトトギスの胸毛と似ているため名づけられたそうです。
花言葉は【秘めた意志】【永遠の若さ】【秘めた恋】etcだそうです。
落ち着いた色合いで秋めいています。
永遠の若さ・・・・・永遠の願いですね。
【物件情報】
10/13リフォーム完了物件・・・CASAアイリス201(近日画像公開予定ですので、お楽しみに。)
10/14退去物件・・・早川ビル301(本日より内見可能です)
更新日時 : 2015年10月14日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
秋晴れの続く心地よい日和ですね。
さて、ディアハイム飯田橋203号室も無事にリフォームが完了しました!
すぐにご案内できますので、是非お立ち寄りください。!
更新日時 : 2015年10月13日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
9月も終わりですね。
以前ブログでご紹介した飯田橋駅徒歩2分「後楽ビル」の募集看板を
より遠くからも見えるように大きなものに差し替えをしてきました!
■松屋ブログ■ 物件ご紹介!「後楽ビル」
http://matsuya-est.heyaweb2.com/blog/matsuya-est/1/id/97373
すでに入っているテナントさんも窓いっぱいにお店の看板を付けているのですが、
陸橋の上を通ると目の前にこのお部屋があるので視認性も高いんです!
後楽ビルは松屋からも90mの場所にあるので、
内見したい方はお電話でも、弊社にもお気軽にお越しくださいませ!
更新日時 : 2015年09月30日 | この記事へのリンク :
こんにちは
鬱陶しい雨が続きますね。
今日は雨の中ではありますが、池袋の戸建をご案内して参りました。
池袋から近く、カースペースもある一戸建てです。
ご興味ある方は下記をご覧ください。
さて、仕事の合間に2階のリニューアルを進めて参りましたが、
テーブル、椅子もセッティングし、ついに完成です。
らせん階段を上がった床がグリーンのスーペースはお客様が
お茶を飲んでゆっくりお話しできるようにと考え、チューリップテーブルと
チューリップチェアを選びました。
弊社はお客様や同業者、おつきあいの長い方々がふらっとお立ち寄り頂くことが
多いことからこのようなスペースを設けました。
是非皆様、お立ち寄りください。
お待ちしております。
更新日時 : 2015年09月25日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
松屋です。
今日は台風が接近していてどしゃぶりのように雨が降っています!
さて、今回の手書き看板は
ディアハイム飯田橋 203号室のお部屋です♪
もともとは和室と押入だった部分を新しく洋室にリフォーム!
納戸だったスペースは、
使いやすいウォークインクローゼットになります!
さらに、
床・クロスの全面張り替えになるので、
とってもきれいになりそうです★
イラストは9月の15夜をイメージし、月とうさぎちゃんを 描いてみました。
いらっしゃった時には是非ご覧になってくださいね♪
更新日時 : 2015年09月09日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
今日は松屋の営業車をご紹介!
トヨタの「 ア ク ア 」です!
ご案内の際は、こちらの車でご案内させていただきます。
せっかく洗車したので、洗車仕立てでパシャリ。
結構同じような色を見かけます・・・。
内装はこんなかんじです ↓
ホンダの「フィット ハイブリット」、トヨタの「ヴィッツ」と検討していて、トヨタから新しいハイブリット車が出るという噂を嗅ぎ付け、即予約~購入しました。
購入後3年半を超えました。
走行距離は、11790KM になりました。
燃費は、思った以上にはなりません。平均で20km/l を少し切るくらいです。
ほとんど都内をちょこちょこという感じですので、こんなもんでしょうか。
これからも活躍してもらいます!
更新日時 : 2015年08月26日 | この記事へのリンク :
こんにちは
今日は生憎スッキリしないお天気ではありますが、
松屋は変わらず営業しております。
さて、先日のブログで弊社のらせん階段に絵画を飾ることを
検討中とお伝えしましたが、ついに準備ができまして
一昨日から飾っております。
階段を上がるごとに動物のユニークな絵がお出迎えします。
今回、絵を選定するにあたって、デパートの絵画売り場や画廊など
渡り歩き見て参りました。
最終的に選んだ絵は店内とイメージが合うような明るいタッチの動物が
出てくるシリーズになりました。
画家はカレン・ホイプティングです。
是非、ご来店の際はじっくり絵をご覧頂きたいです。
皆様のお越しをお待ちしております。
更新日時 : 2015年08月24日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
松屋です。
お盆休みも終わり、落ち着いてきましたね。
さて、手書き看板を変更しました。
今回はアルシオン文京小石川のお部屋です。
駅近で設備も充実したお部屋です!
ウォシュレットや浴室暖房乾燥機、
海外製のドラム式洗濯機も備え付けてあったり、
お部屋の照明もお花の形をしていてとてもシックで可愛いです!
内見もできますので是非ご覧くださいませ!
右下には
夏の終わりをイメージした
海辺でとんぼを眺める猫ちゃんを描いてみました。
是非お通りの際にご覧いただけたらと思います。
更新日時 : 2015年08月19日 | この記事へのリンク :
こんにちは、松屋です。
弊社が建物管理している「シアーズ行徳」の給水装置(ポンプ)を更新工事しました。
マンションの高いお部屋に給水するためには給水装置(ポンプ)が必要です。
これからお風呂・シャワーする時やトイレの後などに断水すると、お水が使えないので大変困ってしましいますよね。
実際に「シアーズ行徳」で一時的に断水しました。居住者の皆様、ご迷惑お掛けして申し訳御座いませんでした。
原因は給水装置の寿命であることが判り、早急に更新する工事を予定しました。
今回、更新するに当たり最新のインバータを搭載した給水装置(ポンプ)を採用!
特徴は省エネ、スロースタート・ストップ運転で機械が長持ちし運転音がとても静かで住環境に悪影響を与えないこと、ポンプ部分はステンレス製で錆防止仕様であるところです。
階段下のスペースを利用して一旦お水を溜める受水槽(クリーム色)の下(カバーの向こう)に給水装置(ポンプ)が設置されています。
いままで10年以上動いていた給水装置(ポンプ)。お疲れ様でした~
最新の給水装置 更新完了! スッキリおさまっています!
給水装置更新工事を安全に確実に実施いたしました。
松屋ではその他建築工事を幅広く実施しておりますので何なりとご相談くださいませ。
更新日時 : 2015年08月11日 | この記事へのリンク :