飯田橋を中心とした文京区・新宿区・千代田区の物件情報や地域情報のブログ
こんにちは、松屋です。
今週は気温の高い日が続いていますね!
朝と日中の寒暖差が大きいので、皆様体調にはお気を付け下さい。
さて本日は、先日原状回復工事が完了しました店舗物件をご紹介いたします。
『シアーズ南浦和 102号室』
賃 料:632,016円(税込)
共益費:無し
保証金:8ヶ月
面 積:138.19㎡(41.80坪)
こちらの物件は、JR南浦和駅徒歩3分の非常に好立地な場所にございます。
駅や近隣のスーパーにへ向かう方が非常に多く通る道沿いにございますので、
コンビニ、クリニック、スクールなど、幅広いお客様の集客が期待できそうです!
室内はスケルトンとなっておりますので、テナント様がお好きなように造作が可能となっていおります。
通りから室内はご覧いただけますが、
お部屋の寸法・設備等のご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください!
たくさんのお問い合わせ、お待ちしております!
【お部屋の詳細はこちら】⇒102号室の詳細
更新日時 : 2017年04月19日 | この記事へのリンク :
こんにちは、飯田橋の不動産会社㈱松屋です。
今日は一日雨ということですが、松屋は元気に営業中です!
さて本日は、先日、賃貸でご成約させて頂いたお客様より「お客様の声」アンケートを
いただきましたのでご紹介させていただきます。
お客様:H様
賃貸物件:文京区 賃貸マンション
*************************************
<松屋に仲介をご依頼いただいた理由>
ネットで物件検索をし、電話をしました。
<成約に至るまでのご感想>
親切にいろいろと御対応いただきました。
<松屋の店舗、スタッフの対応、印象について>
みなさん親切な御対応だと感じました。お世話になりました。
*************************************
担当者のコメント
H様、この度はありがたいお言葉を頂戴しましてありがとうございます。
最初は別のお部屋でのお問い合わせでしたが、
ちょうど退去したばかりのお部屋でご覧いただいたのが
今回お借りいただいたお部屋でした。
少し築年数が経った建物でしたが、お部屋は広くなり賃料が抑えられ、
会社への通勤もし易いということで、
よりご満足いただけるお部屋をご紹介させていただけたのかなと思っております。
お申し込み時は、弊社からの書類のリクエストにも迅速にご対応いただき、
契約もスムーズに行うことができありがとうございました。
これからはお一人での新しい生活になるかと思いますが、
末永くお住い頂ければ幸いです。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
更新日時 : 2017年04月11日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
飯田橋の不動産会社 松屋です。
今日は、新規募集の物件情報です。
★ヒマラヤンハイツ★503号室★
場所は、金富小学校の前です。
洋室が約10帖の1DKタイプで、収納も充実しています!!
キッチンもお風呂もきれいですよ!!!
全体的に、リフォームされているので、古さは感じません。
物件の詳細は、 こちら をクリックしてみてください。
内見も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
更新日時 : 2017年04月10日 | この記事へのリンク :
こんにちは 飯田橋の不動産会社の松屋です。
松屋は本日も元気に営業しております。
飯田橋の桜も満開になってきて
飯田橋駅から続くお堀沿いもお花見をする方で
大混雑しています。
すごいですよね!飯田橋が一番混雑するシーズンです。
カナルカフェも長蛇の混雑で、あまりの人の多さに圧倒されます。
先ほどはKオーナー様がご来社頂きまして、お花見用にとのことで
こちらを頂きました!!
「昨日、飯田橋でお花見したんだけどね
これは飲まなかったから良かったら飲んでみて!」
桜のマークが入っていて正にお花見に適したお酒のような。。
【日本酒】
澤屋まつもと 純米 守破離(しゅはり)
五百万石 1.8L
松本酒造 京都府【春 お花見】
こちらをクリック。ホームページで詳しく書かれています。
日本酒の会の会長をされていた方だけに、
お薦めされるお酒は飲みやすく、美味しいです。
「京都の伏見でお米から作っている蔵元なんだよ。。」と
教えて頂きました。
社員全員で楽しみにいただきたいと思います。
いつもありがとうございます。
更新日時 : 2017年04月06日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
飯田橋の不動産会社(株)松屋です!
先日、飯田橋商店街振興組合様主催の「桜まつりフラワープレゼント」に行ってきました。
期間中、商店街で商品を購入すると、引き換えチケットを頂けるのです。
会場はホテルグランドパレス。
地下鉄『九段下駅』東西線 7番口(富士見口)より徒歩1分、JR・地下鉄『飯田橋駅』より徒歩7分の立地にあります。
中の会場もすでに賑わっております。
引換券で交換できるお花は、バラやガーベラなどのミニ鉢植えや桜の枝など種類も豊富です。
カレーやソーセージ、フィッシュアンドチップス、やきそばなどのお食事もチケット3枚につき1つと交換できます。
今回はチケットをお花2つと交換したので、余ったチケットでビールと、選べるお菓子ブースでこちらを選びました。
舞台ではバンドがABBAなどの洋楽やジブリ映画の主題歌など誰もが知る音楽を奏でていて楽しい雰囲気。
チケットナンバーのビンゴ大会も開催しており、たくさんの商品が出品されておりました。
今回頂いた桜の枝もちゃんと育って花を咲かせたのでお家の中も華やかになりました。
毎年行われているようなので、来年も是非飯田橋商店街でお買い物をして、飯田橋の桜まつりに行ってみてくださいね!
更新日時 : 2017年04月04日 | この記事へのリンク :
こんにちは 不動産会社の松屋です。
3月21日に国土交通省が全国の公示地価を発表しました。
いつも新聞やテレビで報道されるので、不動産に興味のない人でも
「銀座はまた昨年より上がったのか~」とか
「土地が上がってるんだなー」とか
感覚的に思うかと思います。
公示地価は国土交通省による土地鑑定委員会が毎年1回公示する標準地の価格であり毎年実施されています。
不動産鑑定士が鑑定基準に則り価格を算定するもので、一般的な土地の価格を算定する際も指標になります。
価格はあくまで指標です。実際に売却する価格とは異なります。
今年の新聞の見出しは
「住宅地 下げ止まる」
でした。
東京圏の住宅地は 0.7%上昇と4年連続のプラスではありますが、
地域間でバラツキもあります。
東京で最も地価の高かった千代田区六番町は昨年弊社でも
お取引させて頂いた地点でもあり、ベストプライスであった印象
があります。
尚、小さい見出しは
「商業地2年連続上昇」
とあります。
東京圏の商業地は東京都23区は全て上昇し中央区はなかでも大幅に上がっています。
2020年のオリンピックに向けて土地は値上がりするだろうと予測する方も
いらっしゃれば、オリンピック前にはピークは終わるだろうという方も
いらっしゃいます。
私の感覚ではまだまだ市場は動いているので景況感を感じながら
動いているものの、並行線は来年後半くらいから少しづつスローにダウンしていく
のではないかな?と思います。。
住宅地が下げ止まるというワードが商業地の上昇より気になりました。
皆さんはいかがお考えでしょうか。
更新日時 : 2017年04月01日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
飯田橋の不動産会社 松屋です。
今日は3月31日ですね。
年度末にもかかわらずプレミアムフライデー2回目!
皆さんは早く帰れたのでしょうか・・・。
さて、以前より月極駐車場として募集をしていた文京区水道にある「稲垣駐車場」ですが、
この度、新たに月極バイク置場として募集する事となりました。
全6台限定の募集となります。
場所も先着順で選べます。
暫定でラインを引いてありますが、近日中にはラインテープを貼る予定です。
詳細は こちら をクリックしてください。
お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
更新日時 : 2017年03月31日 | この記事へのリンク :
こんにちは飯田橋の不動産会社松屋です。
今日も春らしい陽気ですね。
さて、お昼のお楽しみですが、先日行ったラーメン店が
とても美味しかったのでお伝えします。
神楽坂の物件を見ながら帰り際にお腹がすいたな~と思って
キョロキョロしましたら、目の前にラーメン屋さんがありました。
ふうふう亭
食べログはこちらです。
東西線の神楽坂駅出た通り沿いにあるラーメン屋さんです。
塩は一番
味噌は十八番と
入口に書いています。
少し混んでいましたが、思い切って入りました。
私は塩にしました~。
店内は満席で空席になってもすぐに埋まります。
年配の女性のお客様もいらっしゃって美味しそうに
召し上がっているのが印象的です。
とにかくラーメンのスープがあっさりしていて
美味しいです。
胃にも優しいラーメンって感じです。
ラーメン好きではない私でもまた来よう!と思いました。
最近のラーメン屋さんのスープは出汁に懲りすぎてて
ちょっとくどいなーと思っていて、ここのラーメンは
ちょうど良かったので感動しました。。。
皆様是非一度ご賞味ください。
更新日時 : 2017年03月30日 | この記事へのリンク :
こんにちは飯田橋の不動産会社松屋です。
松屋は今日も元気に営業しております。
さて、今日は弊社のことについて少しお伝えしたいと思います。
弊社のホームページのスタッフ紹介の欄に資格という項目が
ありますが、松屋の不動産事業部のスタッフは全員宅地建物取引士です。
昨年末に1名が合格し、全員が宅建士を持って営業活動できるようになりました。
スタッフ紹介ページはこちらをクリックしてください。
弊社のスタッフは他業種からの転職で入っている人間もいるため、弊社へ就職してから
資格を取っているものもいて、試験勉強はかなり大変そうでした。
ですから全員が宅建士を取得できていることは誇れることでもあります。
弊社は小さい会社ですから担当でないとできない仕事の分業はなく、何でも一人で完結できることを目指しています。
物件のご案内や賃貸・売買営業はもちろん、重要事項説明書の作成、説明、賃貸管理業務、修繕の対応など
細かいお客様からのクレームやご相談もすべて全員が対応できるようになっています。
経験の差はあるものの、情熱や誠意は同じです。
ですから、どんな事でもご相談くださいませ。
これからも松屋をよろしくお願い申し上げます。
更新日時 : 2017年03月29日 | この記事へのリンク :
こんにちは、松屋です。
今週、気象庁が東京の桜の開花を発表しました。
まだ寒い日が続いていますが、春はもうすぐそこですね。
さて本日は、昨日退去が完了しました分譲マンションの賃貸物件をご紹介いたします。
『後楽園マンション 504号室』
賃料:95,000円、共益費5,000円
間取り:2DK
面積:35.55㎡
こちらの物件は、最寄り駅が丸の内線「後楽園駅」徒歩6分、5路線利用可能な「飯田橋駅」徒歩8分
ですので、計6路線使えるとても便利な場所にございます。
お部屋はDKと和室が2部屋ですので、布団派の方にはぴったりのお部屋です!
(DK)
(キッチン)
(和室)
お風呂は、かわいらしいピンクのタイル張りです。
お部屋のクリーニングはこれからですが、ご案内はすぐに可能ですので、
ぜひ一度お部屋をご覧ください!
たくさんのお問い合わせ、お待ちしております!
【お部屋の詳細はこちら】⇒504号室の詳細
更新日時 : 2017年03月24日 | この記事へのリンク :